

第5回チームイベント
MISSION : ルパーン、逮捕だぁ
第5回チームイベント 「ルパーン、逮捕だぁ」 内容
泥棒グループと、警察グループに分かれての、逮捕逃走劇。
警察グループは一定エリア内の泥棒をつかまえることができるのか!?
その逮捕までの時間を、2グループで競います。
■開催日時
2014年9月27日(土) 22:00~23:30 (21:50、集会所に集合)
■ミッション
泥棒グループを全員逮捕せよ!
■基本ルールと流れ
A、B、2つのグループに分かれます。
それぞれ警察・泥棒となって、全員逮捕にかかった時間が短いグループが勝利となります。
開幕戦、最終決戦はいずれもカミハルムイでの戦いとします。
警察側は、カミハルムイ城玉座の間内からスタートとなります。
また、逮捕された泥棒メンバーは、すみやかに玉座の間へ戻ってください。
■■■ 9/27(土)22:00~開幕戦 ■■■
Aグループ、Bグループにわかれ、カミハルムイ城内+城下町(北・南)全域をエリアとし、
開幕戦を行います。
勝利すれば、相手の人数分のメダルが獲得できます。
<例>
Aグループ8人 vs Bグループ8人で、勝利したグループが
8枚のメダルを獲得できます。
■■■ 9/28(日)~10/4(土)個別対戦期間 ■■■
10/4(土)20:00までは個別対戦期間とし、
その時INしているメンバー同士で、お互いに声を掛け合い、自由に対戦します。
勝利するごとに、相手の人数分のメダルが獲得できます。
<例>
Aグループ2人 vs Bグループ3人で、
Aグループが勝利した場合、3枚のメダルを獲得、
Bグループが勝利した場合、2枚のメダルを獲得できます。
こうして1週間かけて獲得したメダルは、最終決戦時、以下の景品リストから好きなものに交換ができます。
獲得した景品は、最終決戦に反映され、最終決戦をより有利に導くことでしょう。
なお、個別対戦のエリアはカミハルムイ以外(ガートラントやキラキラ大風車塔 etc..)でもOKです。
また、個別対戦は2vs2以上で開催できます。
個別対戦結果は、参加したメンバーでひとり集会所ポストへ結果を手紙で投函してください。
<例>
9/30(火)18:00~
Aグループ(マリー、モンド) vs Bグループ(こまる、キャリー、ハナ)
勝者 Aグループ
獲得メダル 3枚
など。
★★★ メダル景品交換リスト ★★★
1.エリア拡大 カミハルムイ南エリア → カミハルムイ南エリアが逃走可能になります。
2.エリア拡大 カミハルムイ北エリア → カミハルムイ北エリアが逃走可能になります。
3.魅了カード → 相手グループより1名指名し、寝返らせることができます。
※魅了させられたメンバーは、元のグループ所属ではなくなり、寝返った先のグループ所属となります。
4.試練カード → (警察時に使用可)泥棒を1名指名し、カミハルムイ玉座の間の扉外からスタートさせられます。
5.タイム削減カード → (警察時に使用可)逮捕までの合計時間から、20秒削減することができます。
6.ラリホーカード → (泥棒時に使用可)警察を1名指名し、スタートから30秒ねむらせて動けなくすることができます。
7.ザオリクカード → (泥棒時に使用可)逮捕後、玉座の間にいるメンバーを1名、再び逃走可能にすることができます。
※但し、ザオラル後の玉座の間内での逮捕は無効、扉外から有効になります。
なお、各景品のメダル交換枚数は、10/3(金)夜に発表します。
■■■ 10/4(土)22:00~最終決戦 ■■■
カミハルムイ城エリアを基本エリアとし、最終決戦を行います。
但し、開幕戦+個別対戦期間で獲得したメダルで交換した景品を反映しての戦いとなります。
この最後の戦いの勝者が、今回のチームイベントの勝利グループとなります。
開幕戦、個別対戦、最終決戦を合計し、
もっとも多く参加していただいたメンバーには、粗品を進呈します。
■参加資格
チームメンバーまたはそのフレンドの方。
■賞金
勝利グループメンバーで山分け
<現在の売上金額>
花屋売上 32,565G 9/24
図書館売上 1,400G 9/26
図書館売上 3,000G 9/26
レストラン売上 8,900G 9/26
レストラン売上 1,180G 9/28
レストラン売上 12,675G 10/2
レストラン売上 13,700G 10/3
図書館売上 16,600G 10/3
図書館売上 5,600G 10/4
合計 109,120G
チームイベントネタ 募集してます!
第5回チームイベント 「ルパ ーン、逮捕だぁ」 内容
図書館売上 5,600G 10/4